私的備忘録でもあります
現場百遍,何度も訪れてみることに意味はある.
結果,面白そうなチャレンジを思い付いた.
今日はドクターイエロー上りのぞみの運行日.
比較的近場の東海道新幹線庄内川橋梁へ.
これで上り運行日に3回下り運行日に1回訪れたことに.
今日は,ドクターイエロー全体を撮し込むことが目的.
何度も訪れると,次第に勝手がわかり余裕がでてくる.そして,ドクターイエローが東海道本線電車を橋梁名古屋駅側付近で追い抜くことに気づいた.
これまでの書き込みを振り返ると,20230829に同様のことを目撃していたようだが,それを忘れていた.ただ,なぜか20230928の写真には在来線電車は写り込んでいない.
ドクターイエローが橋梁上のほぼ同じ位置にさしかかる時刻を写真のデータで確認すると
20230829 16:08:35
20230928 16:08:38
20240806 16:08:39
ドクターイエローは驚くほどの定時運行.20230928は,東海道本線電車のわずかな運行時刻のずれによって,橋梁付近では追い抜かなかったのだろう.
この在来線の電車は,16:07枇杷島駅発16:11名古屋駅着の普通岡崎行きらしい.
これに乗れば,追い抜いてゆくドクターイエローを,おそらく車中からとらえることができる.
こんなに面白いチャレンジに気が付きワクワク.
結果,面白そうなチャレンジを思い付いた.
比較的近場の東海道新幹線庄内川橋梁へ.
これで上り運行日に3回下り運行日に1回訪れたことに.
今日は,ドクターイエロー全体を撮し込むことが目的.
何度も訪れると,次第に勝手がわかり余裕がでてくる.そして,ドクターイエローが東海道本線電車を橋梁名古屋駅側付近で追い抜くことに気づいた.
ドクターイエローが橋梁上のほぼ同じ位置にさしかかる時刻を写真のデータで確認すると
20230829 16:08:35
20230928 16:08:38
20240806 16:08:39
ドクターイエローは驚くほどの定時運行.20230928は,東海道本線電車のわずかな運行時刻のずれによって,橋梁付近では追い抜かなかったのだろう.
この在来線の電車は,16:07枇杷島駅発16:11名古屋駅着の普通岡崎行きらしい.
これに乗れば,追い抜いてゆくドクターイエローを,おそらく車中からとらえることができる.
こんなに面白いチャレンジに気が付きワクワク.
青森ときどき秋田家族旅行メモ
美術館とねぶた編
美術館巡りは主に長女家族の希望
弘前れんが倉庫美術館:大正・昭和期の近代遺産 旧吉井酒造煉瓦倉庫を改修した建物.レンガ造りって独特の美がある.ここではちょっと小さな「あおもり犬」に出会った.
ねぶたの家 ワ・ラッセ:ねぶた祭の歴史や魅力を体感する空間.近くでは,2024年のねぶたが制作中だった.
青森県立美術館:回顧展「小島一郎リターンズ」のなかで宮本常一の写真に出会ったのも嬉しかった.もちろん大きな「あおもり犬」や六角堂の「森の子」にも出会った.
隣は,三内丸山遺跡.私は10年前の訪れたことがある.今回は残念ながら訪れる時間がなかった.孫たちを連れていったら,あの草地を走り回っただろうな.
美術館とねぶた編
美術館巡りは主に長女家族の希望
隣は,三内丸山遺跡.私は10年前の訪れたことがある.今回は残念ながら訪れる時間がなかった.孫たちを連れていったら,あの草地を走り回っただろうな.
青森ときどき秋田旅行から帰り,非日常から日常へ
そして名古屋の暑さ 正午の気温は36.1℃
長女が各家族用につくってくれた一点ものの「旅のしおり」と私が買ったお土産で,4日間の非日常を振り返る
まるで修学旅行だ
全8ページの旅のしおりの日程部分
全て手書き マークなどは全て消しゴムスタンプ
十二湖,十和田湖,奥入瀬編
天然のなめこ楽しみ
ホテルで味わったふかうら雪人参ドレッシング美味なり
部屋で呑む時のつまみのつもりでコンビニの深浦コーナーで買ったものも
青森市内編
鯖アヒージョには飛びついた
リンゴジュースはいたるところで飲んだ
ねぶたの家 ワ・ラッセにて
初の女ねぶた制作者北村麻子さんのデザインTシャツ
配偶者が,なぜか色違いの対を勧めるので購入
これも旅先の非日常なるがゆえか
青森県立美術館にて
成田亨氏デザインのウルトラシリーズ ヒーローと怪獣トートバッグ
次女がこれを狙っている
そして名古屋の暑さ 正午の気温は36.1℃
長女が各家族用につくってくれた一点ものの「旅のしおり」と私が買ったお土産で,4日間の非日常を振り返る
まるで修学旅行だ
全て手書き マークなどは全て消しゴムスタンプ
天然のなめこ楽しみ
ホテルで味わったふかうら雪人参ドレッシング美味なり
部屋で呑む時のつまみのつもりでコンビニの深浦コーナーで買ったものも
鯖アヒージョには飛びついた
リンゴジュースはいたるところで飲んだ
初の女ねぶた制作者北村麻子さんのデザインTシャツ
配偶者が,なぜか色違いの対を勧めるので購入
これも旅先の非日常なるがゆえか
成田亨氏デザインのウルトラシリーズ ヒーローと怪獣トートバッグ
次女がこれを狙っている