私的備忘録でもあります
休みを取って,ミニ湯治に出かけました.
行き先のヒントをいくつか.

1.写真は出かける途中で買った駅弁です.塩荘は,私が学生の頃は「かにずし」や「たいずし」が有名で,「さばずし」はその頃なかったような.思わず買ってしまいました.
2.湯治の地は,○○塗り(漆器)や○○節で有名.
3.ヒントにはならないかもしれませんが,泉質は硫酸塩泉・弱アルカリ性.露天風呂の縁に析出していた湯の花を持ち帰りました.きっと,硫酸カルシウム硫酸ナトリウムでしょう.調べてみます.


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
7 9
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/08)
(10/06)
(10/06)
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :