私的備忘録でもあります
皆さんからいただきました.

その他に,ビールタンブラー等やパーティーでお披露目をさせていただきすでに皆さんで楽しんでいただいたお酒もあります.

江戸切り子ほしかったんです.
配偶者曰く,「よほど飲んべえだと思われているのね.」
お酒は好きですが,まんぷくになるほどは飲みません.

3ヶ月の平均ですが,今年になって週3日の休肝日は守っています.ハイ.

皆さんありがとうございました.

これから,チビリチビリと楽しませていただきます.

留学生のH君の学位取得祝いと最終講義の世話を中心となってしていただいたM, K両准教授へのお礼を一度にしようと新栄町へ.

ここは中華料理ではなく,ほんとうの中国料理を味わうお店.

久しぶりに56°の二鍋頭も楽しんだ.

帰り道,夜のしだれ桜が綺麗だった.(9600)


今日は,フィンランドからの留学生の手料理をいただいた.
美味しかった.(8000)






今日は,諸事情により食事係.

自分用の朝食は,残っていたご飯を何とかしないといけないので,冷蔵庫に忘れられていたブロッコリーと合わせて焼きめし.
気に入っていたテフロン加工のフライパンがうまく機能しなくなったので,古いフライパンを使ってみた.
これまで使うのを躊躇っていたけれど,意外や意外,油がよくなじんでいて,結構使い勝手がよい.これからは,これを使うことにしよう.復活のフライパン.

昼食は,残っているご飯と白菜いっそうメニューの雑炊?おじや? アゴ出汁醤油あじ.(万歩計をつけなかったため歩数は不明.そういえば一歩も外出しなかった)


昔々ある所に、インディアンカレーがあったそうな(今も店舗数は少ないながらあるようですが)。

カレーを作るのを半強制的に頼まれたので、これらを思い出して作ってみた。キャベツの千切り添えは定番。赤いウインナーは冷蔵庫になかったので代役。お昼のカツとあわせて、見た目だけはコンプリート。千切りがなんともはや雑ですな。

ただ、昆布とあご出汁をつかった和風ベース。
これは、「うどんやさんのカレーうどんはなぜ美味しい。」を、思い出して。(2800)
食料庫を見ると,古い揖保乃糸.
何年ものだろう.
親子風にゅうめんにしようと思ったけれど,解凍した鶏肉がなかったので,はんぺんみたいなもので,かきたま風にしてみた.
油揚げがポイントになって美味なり.

今日の昼食。

薬膳ラーメン訪問その2

忘れ物をとりに大学への途中。本山の太陽へ.

好来系といっても、こんなに味が違うんだ。
やさしい味と接客が嬉しい。
週末とはいえ、家族連れと常連さんが多いことからもわかる。


好きだなこのお店。(4600)

今日は七草粥。

こうした慣わし好きだな。(6300)






伏見界隈で,ちょっと遅い忘年会.

久しぶりの午前様(14800)







今宵の一品.

CrocodileなのかAlligatorなのかは判りませんが,とにかく鰐の唐揚げ.(8600)
次女の誕生日のちょっと遅いお祝い.

子供達とその家族も集まっての10名の会食では,予算上とても出かけられない所へ.

マグロと活ヒラメのミニ解体ショーを見て食べることができました.(6300)
いつからか,週末のお昼は,基本的に各自好きなものを食べるというのが暗黙のルール.

朝の「朝のチコちゃんに叱られる」で,カツ丼のルーツが話題に.
すぐ影響される私のお昼ご飯はコレ.

アゴだし,めんつゆとみりんで味付け.
玉子を2つ使い,知られたら○○ちゃんに叱られると思っていたら,案の定玉子いくつ使ったのとの質問(ちなみに今日の朝食には玉子は出ませんでした).なんで,こんな些細なことに気がつくのか.

別にはぐらかすつもりではなかったが,食べてみると聞くと,1/3強お召し上がりになった.

結論,味付けも適当だったけれど,それなりに美味しいものができたと思う.

ちなみに,カツ丼のルーツ,お店の名前までは知らなかったものの,チコちゃんがしょげる程度のことは知っていました.ちょっと自慢.うどん屋さんのカレーうどんも同じような話があります.それが美味しいのは,やはり和風だしがきいているからだと思います.一度つくってみたら美味しかった.(555)
今宵は,こんな日本酒やあんな焼酎があるお店でおでん.

たのんだ日本酒2種類がいずれも切れており,代わりにメニューにはない「空」はいかがですかと,女将.

明日帰国するTさんが,お礼にと夕食へ招待してくれました.
当初は,別の所を予定していたものの,歩いている途中に気が変わってこのお店.
ごちそうさまでした.(9400)



昨日飲んだので,今日は強制的振り替え休肝日.

こんな日は,肴になるようなものは出てこなくて,カレーやら丼物やら麺類やらが多い.
外堀を埋められた感じ.

そして今宵は,今シーズン初めての,味噌煮込みうどん.

写真を撮るんだったら,もう少し考えて盛り付けるべきだったと,配偶者曰く.

そんなことは知らない.(7800)
今日の昼食.
栄屋本店で冷やしラーメン
なんでも、発祥のお店だとか.




3日間の学会講演会は無事終了.
夜,LOCのメンバーとお疲れさんの会.
山男山(注:男山ではありません),池田,亀治好日などなど,あまり表に出ないお酒を堪能しました.
写真は十四代.Kさんのなじみの店で店主のご厚意(12100)
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
7 9
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/08)
(10/06)
(10/06)
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :