私的備忘録でもあります
街中に出てきたついでに、気分転換を兼ねて、少し遠出をして花月〇
このお店、どういったルートがあるのかわからないが、よほど信頼されているのだろう、時々期間限定で有名店のラーメンを供する。
今は、春〇屋
荻窪には、有名なお店、春〇家と春〇屋。
ネット情報によると、後者は、荻窪ラーメンの原点のひとつで、大変な人気。いわゆる有名人も絶賛している。そして前者は、さらにその源流みたいなところ。
春〇家は昔ながらの麺類を中心とする食堂。懐かしい味だった。
春〇屋を訪れたのはほぼ一年前。店主は不在(?)で、アルバイト(たぶん)の人が調理していた。
詳しくは書かないが、私の味覚がおかしいのか。味の許容範囲は広いつもりだが(人はそれを味覚音痴というかも)、何故か私の好みではなかった。これが、多くの人が絶賛する味だとは思えなかった。
その時のことを確認しようと、FBとブログを振り返っても、何も書いていない。写真は撮っているのに。備忘録がわりに書き散らかしているので、こんなことは珍しい。あまりネガティブなことは書かないようにしているので、やはりその所為だったのだろう。
いま一度、春〇屋の味を確かめたくてここへ。
あまり自己主張せずほどよい煮干しの出汁。もっと薄味のほうが良いのだけれど、これは好みの問題。一般に塩味はまあこんなものだろう。
1年前に感じた味はなんだったのだろう。私の体調が悪かったのか。
ごちそうさまでした。(7100 歩)
このお店、どういったルートがあるのかわからないが、よほど信頼されているのだろう、時々期間限定で有名店のラーメンを供する。
今は、春〇屋
荻窪には、有名なお店、春〇家と春〇屋。
ネット情報によると、後者は、荻窪ラーメンの原点のひとつで、大変な人気。いわゆる有名人も絶賛している。そして前者は、さらにその源流みたいなところ。
春〇家は昔ながらの麺類を中心とする食堂。懐かしい味だった。
春〇屋を訪れたのはほぼ一年前。店主は不在(?)で、アルバイト(たぶん)の人が調理していた。
その時のことを確認しようと、FBとブログを振り返っても、何も書いていない。写真は撮っているのに。備忘録がわりに書き散らかしているので、こんなことは珍しい。あまりネガティブなことは書かないようにしているので、やはりその所為だったのだろう。
いま一度、春〇屋の味を確かめたくてここへ。
あまり自己主張せずほどよい煮干しの出汁。もっと薄味のほうが良いのだけれど、これは好みの問題。一般に塩味はまあこんなものだろう。
1年前に感じた味はなんだったのだろう。私の体調が悪かったのか。
ごちそうさまでした。(7100 歩)
この記事にコメントする