私的備忘録でもあります
今朝起きたとき,何の脈絡もなく,塩麹という言葉が浮かんだ.
週刊誌か何かで読んだのかテレビでの話題を無意識に記憶していたのだろうが,どんなものか詳しくは知らない.

CIMG8759.JPGCIMG8773.JPGネットで調べてみると,簡単にできて面白そうなので,いつもの気まぐれが.....
という訳で,麹を買いに出かける.
塩はちょっと変わったものをと.ドイツ・アルプス産の岩塩を購入.
説明を読むと,「2億5000万年もの時をかけて形成された.」とある.
多分,「2億5000万年前に形成された.」の意味なんだろう.
それとも,「2億5000万年前に形成されて,食卓に上る時をズーと待っていました」という意味なのか?そうなら,ポエムですなー.
さて,どんな味になるのやら.2週間待ちましょう.そして,まずは,塩焼きそばを作ってみよう.(1900)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :