私的備忘録でもあります
チェックインには少し早い時間だったので,天津神社・奴奈川神社に向かう.
奴奈川神社の祭神である沼河比売(奴奈川姫)が身につけていたとされるヒスイの話が元になって,糸魚川の翡翠が発見されたとか.


その後,夕日ヶ丘公園に向かう途中で,小学校の授業で習った「雁木造」を見る.

本日の歩数11800.5時間弱の列車移動の割には,よく歩いたと思う.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :