私的備忘録でもあります
初めて乗ったのは1975年4月,卒論の調査で別子を訪れた時.
以来,毎年のように利用していた宇高連絡船.

1988年4月に廃止.その後,宇高航路に四国フェリーが就航していたけれど,それも12月16日をもって運行休止になってしまう.そこで,久しぶりの衝動旅.宇高航路へ.

意外に,宇高連絡船の遺構は残っていない.
宇野港には,宇高連絡船第二岸壁の一部と昭和八年宇野港大改修工事の際に沈典された基石(その後,昭和五十年の浚渫作業中に偶然引き揚げられた).
高松港には,讃岐丸の錨.それに当時のレール.
乗船中に,連絡船うどんを食べた.

ところで,1988年の廃止直前に乗った時、特別番組の前撮りに遭遇した.乗客は皆テープを渡され,別れのシーンを演出.
その時の写真はこちら

夜は,ホテルで紹介してもらった,瀬戸内家 良ちゃん で一杯.
蛸の煮付けと伊吹島産じゃこ.地酒の国重.
美味なり.(16200)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :