私的備忘録でもあります
町内の一斉清掃日でした.配偶者は,所用で早朝からおでかけ.
最近は,不思議と一斉清掃と配偶者の用事が重なり,ここ数回は連続して私が参加.
昔はお若かった方々(私もそうか)との立ち話に相づちをうって,バスの時間を見計らって,失礼しますと.
そして,一路リニモウォークのスタート地点へ.
今年の,リニモウォークも最終回.
最近は,不思議と一斉清掃と配偶者の用事が重なり,ここ数回は連続して私が参加.
昔はお若かった方々(私もそうか)との立ち話に相づちをうって,バスの時間を見計らって,失礼しますと.
そして,一路リニモウォークのスタート地点へ.
今年の,リニモウォークも最終回.
最高気温が17℃に達する,ちょっと汗ばむようなお天気の中を歩いてきました.
スタートは,リニモ「公園西駅」で,ゴールは「知の拠点あいち」.主な見学地点は,瀬戸デジタルタワーがある「デジタルリサーチパークセンター」と「愛知県赤十字血液センター・東海北陸ブロック血液センター」.
参加賞は,「けんけつちゃん」とリニモがデザインされたピンバッチ.(16900)
仮想「奥の細道」の旅は,僅かなことで医王寺に到着できず.
仮想「奥の細道」の旅は,僅かなことで医王寺に到着できず.
この記事にコメントする