私的備忘録でもあります
今日は,鵜沼宿を発って,坂祝町を横切り,太田宿まで.
後から気がついたのですが,4年前の今日,太田宿(美濃太田)を散策した記事を書いていました.偶然とは言え面白い.
JR高山線なら2区間10kmの道のりですが,うとう峠で道を間違え(多分参考にしたルートマップがちょっと違っていた),ここを約1.5往復.結局,16.2 kmの週末散歩となりました.
後から気がついたのですが,4年前の今日,太田宿(美濃太田)を散策した記事を書いていました.偶然とは言え面白い.
JR高山線なら2区間10kmの道のりですが,うとう峠で道を間違え(多分参考にしたルートマップがちょっと違っていた),ここを約1.5往復.結局,16.2 kmの週末散歩となりました.
足の裏にまめができて,膝も痛い.ちょっと調子に乗りすぎたか.
また,坂祝町,難読町名らしいですが,皆さん何と読まれますか.(28200)
仮想「おくのほそ道」の旅は,まだまだ,山中までの道のり遠し.
仮想「おくのほそ道」の旅は,まだまだ,山中までの道のり遠し.
この記事にコメントする