約一ヶ月ぶりに,猪高緑地散歩.
目的は,井堀の棚田の定点撮影と紫陽花.

2年前までは,赤い花もあったのですが,去年から青一色の紫陽花.土壌が酸性化したのか?
棚田の夏のもう一つの楽しみは,オニアザミ.
これを見ると,いつも「みんなのうた」で放送された「遠い夏の日」を思い出します.
調べると放送は1971年6月.

鬼アザミが 咲いてた野原に いまも夕陽は 沈むだろうか あれは遠い夏の日のこと なくしてしまった心の宝石 まだあるなら どこかで見たらば 教えて欲しい このわたしに (8600)
仮想「おくのほそ道」は,象潟に到着.
象潟や雨に西施がねぶの花