私的備忘録でもあります
午前中は,1時間ほどオチビちゃんと公園で駆けっこをしたりドングリを拾ったり.
そんな訳で,午後から比較的短いコースを選んで,なごやかウォークの散歩に出かける.
とは言っても,残りコースが少なく,それらは遠方かアクセスが良くないところばかり.今回は,バス→地下鉄→名鉄でスタート地点まで約1時間.
なごやかウォークコース番号37:歴史と緑のみち(南区編)
名鉄本笠寺駅をスタートして,笠寺観音の横を通り,旧東海道笠寺一里塚へ.あとは,中井用水跡と大江川跡をたどり,名鉄名古屋本線,東海道新幹線と東海道本線を横切ってほぼ一直線に西へ.ゴールは名鉄常滑・河和線の大同町駅.コース全体が低地でゼロメートル地帯も多く,伊勢湾台風の被害を伝えるモニュメントが何カ所かありました.(16000)
GPSが不調で,歩行距離は測定できず.
この記事にコメントする