私的備忘録でもあります
知多四国八十八箇所お遍路 その7

お大師さまと丁石に導かれ励まされてのお遍路
南無大師遍照金剛

昨日は前回のゴール海っこバス荒磯バス停 → 第40番普門山影向寺 → 第43番大慈山岩屋寺 → 岩屋山奥之院 → 第42番瑞岸山天龍寺 → 第41番松原山西方寺 → 第44番管生山大宝寺 → 名鉄内海駅

知多半島の伊勢湾側を北上。今回参拝したお寺のいくつかは、半島の丘陵地にあり、2つの丘を越えることになった。

朝のバス、名鉄主催の「歩いて巡拝(まいる)知多四国」へ参加の大勢の方とご一緒。(31500 歩)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :