私的備忘録でもあります
第二次世界大戦末期,瑞浪層群に掘られた地下壕を利用した施設,地球回廊が今月末で老朽化のため閉館となる.

子供たちが小さいときなどに何度も訪れたところで,懐かしさもあり日帰り散歩を兼ねて訪ねた.昨年6月に金沢に行って以来,約9ヶ月ぶりに県境を越えたことになる.

戸狩横穴群を見るために,ちょっと横道にそれて山道を登っていると,デスモスくんからの贈り物の鮫の歯の化石が落ちていた.きっと,03/20限定来館記念に配布されたものだろう.落としたのが,小さい子でなければ良いのだが.

帰り道,芳ばしい匂いにつられて,「あまから瑞浪店」で五平餅を買った.本店は,お隣の恵那市駅前.クルミが入った甘めの味噌が美味.2年ほど前にNHKの朝ドラ「半分、青い。」で話題になった.
平べったいいわゆる御幣の形ではなく,このあたりはちょっと長細い団子三兄弟.孫たちのところにもお福分け(15700歩).

桜紀行2021を更新しました.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :