私的備忘録でもあります
乾燥状態が続いているので恵みの雨ですが,今週末の天気は悪そう.
今にも降りそうな空模様.明日は雨かもしれないので,散歩に出かけることにする.
ひたすら東へ.大部分は,はじめて歩く道.

CIMG7127.JPGCIMG7114.JPG今日の目的は,「機織池」という名前の池を訪ねること.江戸時代には「はた折池」と記述されていたそうですが,機織りの娘の伝説もあります.
途中の旧道には,野の仏.中学・高校時代は,石仏を撮って歩いたことがあります.また,野の仏撮影を復活させようかなとも.

CIMG7129.JPG20120121.jpgさらにゆくと,駄菓子屋さん.残念ながら閉まっていました.長い間閉まっているようにも見えましたが,入り口にはアルバイト募集の真新しい張り紙.きっと,中学生や高校生が常連なのでしょう.私も,中学時代,帰り道にあったお好み焼き屋でよく道草をしていました.
さらに東へ向かい,五色園(バスの終点)の南に来たところで,雨が降り出したので,バスで帰宅.

中山道の旅は,関ヶ原宿を過ぎて今夜は垂井宿.(13000)
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :