私的備忘録でもあります
家族を誘って,久々に店を開いた(と昨日は思っていた)ラーメン店に,徒歩で向かう.
ところが,暖簾がでていない.どうやら,閉店してしまったらしい.昨日は何を勘違いしたのだろう.
もう少し先に,中学生や高校生が寄り道しそうな,小さなお好み焼き屋があったのを思い出し,出かけるが本日休業.
さらに先にある,巷で美味しいと評判の○亀堂まで足を伸ばすが,やはりかなりの人が並んでいた.「並んでまで食べないといけないほどの料理は在るや?本当に食べたければ,時間をずらしてのんびり食べる.」が,へそ曲がりの私の基本姿勢.(本当はあるのだろうが,並びたくないので,こう言ってみる)
ということで,この近くにありテレビCMを見たことがある○仙に行き,やっと昼食.微かな香菜(たぶん)の香りがする,おとなしいスープのラーメンは,過激とも思えるほど自己主張が強い最近の日本のラーメンとは違ったおいしさがあった.
ここまで,3.33 km. 昼食後.帰宅する家族と別れ,試撮の散歩を続ける.
ところが,暖簾がでていない.どうやら,閉店してしまったらしい.昨日は何を勘違いしたのだろう.
もう少し先に,中学生や高校生が寄り道しそうな,小さなお好み焼き屋があったのを思い出し,出かけるが本日休業.
さらに先にある,巷で美味しいと評判の○亀堂まで足を伸ばすが,やはりかなりの人が並んでいた.「並んでまで食べないといけないほどの料理は在るや?本当に食べたければ,時間をずらしてのんびり食べる.」が,へそ曲がりの私の基本姿勢.(本当はあるのだろうが,並びたくないので,こう言ってみる)
ということで,この近くにありテレビCMを見たことがある○仙に行き,やっと昼食.微かな香菜(たぶん)の香りがする,おとなしいスープのラーメンは,過激とも思えるほど自己主張が強い最近の日本のラーメンとは違ったおいしさがあった.
ここまで,3.33 km. 昼食後.帰宅する家族と別れ,試撮の散歩を続ける.
この記事にコメントする