私的備忘録でもあります
今にも雨が降り出しそうな曇天なれど,雨雲予報だと大丈夫そう.
今日の散歩は,ぐるっと香久山界隈 5 km.
1.北高上地区と株山地区(おそらくかつての字)は,香久山によって分断されて,それぞれが飛び地をつくっている.
2.香久山地区の西側,名古屋市・名東区との境界は,みごとに高低境界と一致(名東区側が高い).そのため,境界が不自然に入り組んでいる.
3.富士山滑り台(昨年8月に探して見つけることができなかったものか?)
4.名古屋市バス 梅森荘バス停,じつは日進市内にある.
やはり,歩いてみないと判らないことも.
仮想「西国三十三観音」巡礼は,第31番長命寺に参拝(11400).
4.名古屋市バス 梅森荘バス停,じつは日進市内にある.
やはり,歩いてみないと判らないことも.
仮想「西国三十三観音」巡礼は,第31番長命寺に参拝(11400).
この記事にコメントする