私的備忘録でもあります
セータを着ての散歩などはもってのほか.そんな温かい日.
地下鉄沿線まで用事があったので,そのまま地下鉄で西へ.
名古屋市内で最も早く開花するオオカンザクラの桜並木を訪問.
桜並木の途中に,弁当,おにぎりや惣菜パンなどを売っている小さなお店がある.昨年ここを見つけて気に入り,今年も訪れた.惣菜パンを配偶者へのお土産に購入(私も食べたかった).
その後,昼食をとるために当初予定していたお店に向かうが,途中で気が変わり炒飯のお店に変更.このお店,外からでは様子がわからず,とても入りにくい(勇気がいる)けれど,何となく気になる.自分の勘もしくは嗅覚を信じて訪問.
昔だったらこんなことは絶対にしなかった.散歩中の一人食事になれて,だんだん図々しくなってきたのか.
スープの味はしょっぱくて私には合わなかったが,ともかく炒飯は大変美味しかった.私の勘もまんざらではない.
その後,さらに西に向かったのは,オモシロ自動販売機を訪れるため.
その1:しじみだし.もちろん購入.だし道楽のあご出汁にはまっている私.これはどうなることか.
その2:ドレッシング.2020年時点で,名古屋市内には駐車場に併設して4箇所あることになっている.そのうち2箇所を訪れてみた.自販機はあるのだが,ドレッシングは見当たらず.見落としたのか,すでに撤退したのか.チャンスがあったら,別の2箇所もあたってみよう.
結局,今日の散歩は,地下鉄高岳駅を出発し,久屋大通駅→丸の内駅→伏見駅を通過し栄駅まで.(14200歩)
地下鉄沿線まで用事があったので,そのまま地下鉄で西へ.
名古屋市内で最も早く開花するオオカンザクラの桜並木を訪問.
その後,昼食をとるために当初予定していたお店に向かうが,途中で気が変わり炒飯のお店に変更.このお店,外からでは様子がわからず,とても入りにくい(勇気がいる)けれど,何となく気になる.自分の勘もしくは嗅覚を信じて訪問.
昔だったらこんなことは絶対にしなかった.散歩中の一人食事になれて,だんだん図々しくなってきたのか.
スープの味はしょっぱくて私には合わなかったが,ともかく炒飯は大変美味しかった.私の勘もまんざらではない.
その1:しじみだし.もちろん購入.だし道楽のあご出汁にはまっている私.これはどうなることか.
その2:ドレッシング.2020年時点で,名古屋市内には駐車場に併設して4箇所あることになっている.そのうち2箇所を訪れてみた.自販機はあるのだが,ドレッシングは見当たらず.見落としたのか,すでに撤退したのか.チャンスがあったら,別の2箇所もあたってみよう.
結局,今日の散歩は,地下鉄高岳駅を出発し,久屋大通駅→丸の内駅→伏見駅を通過し栄駅まで.(14200歩)
この記事にコメントする