私的備忘録でもあります
2ヶ月前に天白川の水源から植田川との合流地点の下流 新島田橋まで(19.8km),天白川に沿って歩いた,その続き.
今日は,新島田橋まで車で送ってもらい(公共交通機関を使うことを止められた),名古屋港 天白川河口を通過しワイルドフラワーガーデン ブルーボネット(新コロナ禍で閉館中)まで(15.2 km).
03/23 知多西国三十三観音巡礼以来のover 10 kmの散歩でした.
風が強く,河口付近の潮見橋では,危うくバランスを崩すところだった.
風が強く,河口付近の潮見橋では,危うくバランスを崩すところだった.
連日の晴れ.気温が比較的低い日を選んだので,川面を渡る風は涼しかったが,帰ったら 「顔すごく焼けたわねー」と言われた.確かに,顔がヒリヒリ.
帰りも車で迎えに来ると言われていたけれど,名古屋港までは遠すぎる(Google mapが指示するルートでは約24 km).余計な運転をするほうがリスクは大きいと判断+久しぶりに公共の交通機関に乗ってみたかった(こちらの理由の方が大きいか)ので,市バス→地下鉄→市バスで自宅まで.市バスも地下鉄も予想以上に利用者は少ない.04/11以来1ヶ月ぶりの公共交通機関利用でした.(26200)
仮想「西国三十三観音の巡礼」は,総持寺に参拝.
仮想「西国三十三観音の巡礼」は,総持寺に参拝.
この記事にコメントする