私的備忘録でもあります
昨日は,毎年新春に開催される大学時代の先輩方との集い(今年は1ヶ月ほど遅かった).
今年で15回目.三味の音が聞こえる粋な桑名のお店が定例会場になってから,はやいもので7年目.
そして,その日の昼間は,三重県のどこかを彷徨うのが私の恒例.
今年は,東海道関宿の近くにある石山観音公園.
ここには,鎌倉から江戸時代までに彫られた四十余体の石仏がおわします.
歩くと汗ばむような一日,訪れて良かった.(27900)
今年で15回目.三味の音が聞こえる粋な桑名のお店が定例会場になってから,はやいもので7年目.
そして,その日の昼間は,三重県のどこかを彷徨うのが私の恒例.
ここには,鎌倉から江戸時代までに彫られた四十余体の石仏がおわします.
歩くと汗ばむような一日,訪れて良かった.(27900)
この記事にコメントする