私的備忘録でもあります
見に行こうと思いつつ,すでに8月.今週が最後のチャンスだろうと,雨に降られることを覚悟で出かけた.
大賀蓮の記事に気がつかなければ,多分訪れなかった小さな町.
それから,いったん伊勢に出て斎宮跡へ.ここも見応えがありました.
田丸は,伊勢街道と熊野街道の分岐点,すなわち熊野古道の伊勢側からの出発点の町.
「伊勢」という駅はなく,JR,近鉄 ともに「伊勢市」駅.
駅名「斎宮」のよみは,濁らずに,「さいくう」.遺跡の斎宮は,どちらなのだろう?それとも「いつきのみや」?(20200)
仮想「おくのほそ道」の旅は,出雲崎への道のり遠し.
仮想「おくのほそ道」の旅は,出雲崎への道のり遠し.
この記事にコメントする