今日は,豊田市にある高校のSSHのお手伝いで,矢作川河畔まで.
ケーブルテレビが撮影に来ていました。
主な目的は,14C年代測定を依頼されている埋もれ木試料の採取.はじめは,木片程度の採取を予定していたのですが,結局,10名以上の生徒さんにより,全体(約100×50 cm)が掘り起こされて堤防の上まで運ばれました.そして,研究室に到着.
さて,どんな年代値がでるのかが,楽しみです.
科学部が行っている水質と亀の定点観測の様子も拝見.亀の甲羅は,成長するために,脱皮するように薄く剥がれることを初めて見ました.これは驚きでした.
楽しい一日でした.(8500)