私的備忘録でもあります
風雨の夜,明ければ快晴.
陽射しは強いものの,吹く風は爽やか.台風の進路を見ても,まるで秋の台風一過のような天気(台風1号はまだ通過していないけれど).

05/15の旧北陸トンネル群散策以来,散歩らしい散歩をしていない.
市が今年の1月から日進市が試験運行している自動運転バスに乗車するため,足慣らしと新しく買ったトレッキングシューズの慣らしを兼ねて,起点の市役所まで散歩がてら出かけた.

今朝の何便かは結構な利用者があったようだが,乗客は私一人で,添乗している人にいろいろ話しを伺うことができた.すれちがった便は,けっこうな人数の乗客.ちょっと恥ずかしかったが,手を振りあった.

当然運転席はなく,思わずどちらに進行するんですかと尋ねてしまった.
位置はGPS情報と持っている地形情報の組合せで求め,動線を決めているとのこと.その際厄介なのは,車の位置や数が常に変わる駐車場の認識らしい.

太陽活動が活発になるだろう今年から来年にかけては,実証実験にとってはちょうどよい時か.どんなデータが蓄積されるだろう.

約3.3 km,約27分の楽しい試乗でした.(12300 歩)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :