愛知県陶磁美術館で,特別展「YAYOI・モダンデザイン ―ニッポンの美、ここに始まる―」が開催中.

それにあわせて企画された,記念講演と弥生サミットに出かけた.
記念講演は,「弥生時代とは、何だったのか?」
そして,
「鳥取県青谷上寺地遺跡」,「岡山県南方遺跡」,「石川県小松八日市地方遺跡」,「愛知県朝日遺跡」などについて,学芸員さんによる講演が続いた.出土品から見た,日本海側と太平洋側,そして日本海沿岸に沿う北陸から九州におよぶ交流や,縄文時代の野生のウルシは,DNA解析の結果山東半島にその起源を持つ可能性が高いことなど,面白い話をうかがえた.(9000)