日本鉱物科学会と宝石学会のコラボで特殊切手が発行されたので,散歩がてら郵便局へ.

添えられている案内には,学会のことは全くふれられていませんが,これもひとつのアウトリーチ.世話をされた会員の皆さん,お疲れさんでした.

国石ヒスイ輝石(ひすい)は当然採用されるはずで,どんな扱いになるのか興味を持っていました.
やはり宝石としてのひすいでしたか.まあ,被写体となるようなヒスイ輝石の単結晶はないものねだり.
約60年を経て切手少年の復活ではないですが,昨年のJAMSTEC創立50周年記念特殊切手といい,関係ある分野だとつい買ってしまう.(5700歩)