私的備忘録でもあります
昨日は,超個人的懸案であったいくつかのことを,まとめて行うために出かけた.暇人の道楽.

まずは,快速車中からのチャレンジ.

1.東海道本線笠寺駅から南大高駅までの2区間 5 kmは,東海道新幹線がほぼ同じ高さで併走する区間.全線を通してもかなり珍しいと場所だと思う.ひょっとしたらここだけかも.

そして,名古屋駅を毎時31分発の上り快速は,同じく36分発の上り のぞみ(38分発こだまかもしれない)に,この区間で追い抜かれることに,ひょんなことから気付いた.
こののぞみを,ほぼ同じ高さの目線で前方から写すこと.
定時運行のおかげ.

なお,写した時間は,11:42: 52.GPSの位置情報によれば,桶狭間の戦いの重要な場所のひとつ丸根砦跡あたり.のぞみは5分の遅れを6–7分間の走行で補っている.新幹線は速い.


2.堀川と中川運河を結んでいた 水上の貴婦人松重閘門.これを東海道本線上から写すこと.次は新幹線からチャレンジしてみよう.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :