私的備忘録でもあります
小学生の時,届くのを楽しみにしていた学研の科学と学習シリーズ.
60年ほどの時を経て,現代版科学の体験キットを購入.

水素エネルギーロケットに続いて,今回は鉱物と岩石標本.まあ,こういったものは押し入れを探せば出てくるのだけれど,つい買ってしまう.
もうすぐ四歳になる孫は,何処かに出かけるとポケットに石を入れて帰ってくると,つい最近のお母さんの一言.
これをプレゼントしてみよう.

次は,カブトエビの飼育キットが届く予定.これは小学1年生の孫に.
万能顕微鏡と標本作成キットなんてものもあるけれど,これはもう少し大きくなってからか.

学研の科学の付録にあった,ブラインシュリンプの飼育キットをつかって,走性の実験(というほどでもなく,単に観察)をしたことを思いだした.これ夏休みの自由研究.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :