私的備忘録でもあります
FB友達のSさんのご自宅の特別公開があり,幸運にも当選しておじゃました.

主屋は庄内川の自然堤防上を辿る美濃路に面して建てられており,近世から近代にかけての過渡的名古屋町屋(町家?)の特徴を保存する登録有形文化財.

Sさんから詳しい説明をうかがった後,八百喜で美味しい昼食.
ご一緒させていただいた皆さん,ありがとうございました.


そのまま帰るのはもったいないので,名古屋駅まで戻り一路西へ.
1934年供用開始の伊勢大橋に残る戦争の痕跡,第二次世界大戦が終わる直前(1945/07/30)の米軍による機銃掃射痕と思われるもの,を見るために.(16000 歩)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :