私的備忘録でもあります
雨天が続き,もう1週間以上散歩に出かけていない.
体が鈍ったせいか,なんとなく怠い.
厄介だった原稿の修正に目処がたったので,鉄分補給を目指して一路南へ.
その予定だったが,強い日差しに怠いからだが慣れていないので,無理をせずに天白川にかかる野方橋で急遽東に進路変更.
途中の水田は,もう田植えが終わっているところも.
何やら着信音.Lineを確認すると,息子たちが立ち寄るとのこと.
何やら着信音.Lineを確認すると,息子たちが立ち寄るとのこと.
あのまま南下を続けていたら,タクシーを呼んで帰らなければならないところだった.
さて何だろうと思っていたら,ちょっと早い父の日のプレゼントを持ってきてくれた.
さて何だろうと思っていたら,ちょっと早い父の日のプレゼントを持ってきてくれた.
私が大好きな,上燗,熱燗がお勧めという挑戦的なキャッチフレーズでしかも超お手頃価格のお酒 清洲城信長鬼ころしの醸造元,清洲桜醸造のウィスキー.
清酒酵母を使用したモルトを使用.昨年,初めて販売されたが,なかなかお目にかかれなかった.
カピバラ ラーメン
カピバラ ラーメン
50年以上の歴史を持つ西三河(碧南市)のご当地ラーメン キリンラーメンが,もうひとつのキリンとの関係で,やむなくキリマルラーメンとなったのは3年前.その兄弟ラーメン(柚子風味醤油ラーメン).
私の好みをよくサーチしてくれている.感謝.(11800歩)
この記事にコメントする