私的備忘録でもあります
ミニモスラ
苦手な方もおられると思います.お許しを.

ひとりばえの三つ葉に,おそらくキアゲハだろう,その幼虫が2匹.
観察開始5日目.

配偶者が,近くに大きなバッタがいるから食べられないように何とかしてと宣う.
バッタは,基本的に草食性だと思う.しかし,鳥に食べられないように,とりあえず簡単なカバーをつけた.

このカバーの効果が面白い.裾の部分から入った蚊や小さな虫が,上に逃げようとして出られなくなる.そこで時々カバーをめくって逃がす.当然蚊も逃げる.

子供の頃,これと同じ原理の丸っこいガラス製ハエ取り器があったことを思いだした.私は,それを知っている最も若い世代か.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
20
27 28 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :