私的備忘録でもあります
急に暖かくなった晴天の日曜日.
早咲きの名古屋市東区のオオカンザクラと八事香積院のしだれ桜を訪ねてみました.

美しかった.訪ねてよかったです.撮した写真は125枚. 選ぶのがたいへん.

というわけで,まずは,泉2丁目〜白壁の桜並木を桜紀行2017にアップしました.

泉2丁目〜白壁のコース,閑静な高級住宅街.
川上貞奴の旧邸宅,武蔵国忍城下から現地に移された長久寺とその境内にある寛文八年(1668)に寄進された庚申塔や悲しい伝えのある尼ヶ坂と坊ヶ坂など,桜のほかにも見所がたくさん(5年ほど前に,なごやかウォークで一部訪れたことが).
 
名鉄瀬戸線沿線のソメイヨシノはチラホラ.(15600)

仮想「おくのほそ道」の旅は,新潟までの道のりまだまだ遠し.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 5
6 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :