私的備忘録でもあります
今日は朝から曇りがちの天気で,昨日ほどは暑くはならないと思い,午前中から散歩に出かける.
コース番号6:徳川ゆかりの地と並木道(東区)編.
地下鉄高岳駅をスタートして,建中寺や徳川園を通り大曽根まで,のんびり歩きましたが,大曽根を目前にして突然の雷雨にあうなど,最後はドタバタした散歩でした.
途中で,村娘と青年武士の悲話に由来する尼ヶ坂という坂を通りましたが,帰って調べてみると近くにこの秘話に関係した坊ヶ坂もあります.今回たまたま横道にそれて通った細い坂がそれらしい.もう一度訪れたい坂です.
仮想中山道の旅は,八幡宿と塩名田宿を通過.(15100)
地下鉄高岳駅をスタートして,建中寺や徳川園を通り大曽根まで,のんびり歩きましたが,大曽根を目前にして突然の雷雨にあうなど,最後はドタバタした散歩でした.
途中で,村娘と青年武士の悲話に由来する尼ヶ坂という坂を通りましたが,帰って調べてみると近くにこの秘話に関係した坊ヶ坂もあります.今回たまたま横道にそれて通った細い坂がそれらしい.もう一度訪れたい坂です.
仮想中山道の旅は,八幡宿と塩名田宿を通過.(15100)
この記事にコメントする