私的備忘録でもあります
なごやかウォーク全50コース,今日はその49コース目.
今回のコースは,熱田神宮最寄りの地下鉄駅「神宮西駅」がスタートとゴールの,途中で交差する周回コース.途中には,愛知県最大規模の断夫山古墳,白鳥古墳,名古屋国際会議場など.
なお,熱田神宮社伝では白鳥古墳は日本武尊の陵(白鳥御陵),断夫山古墳を妃の宮簀媛の陵としている.「白鳥古墳のほうがはるかに小さいけど」などと書くと一言おしかりがあるかも.すみません.ひょっとしたら,そういったことを気にするのは私のような一部の人間で,神様はもっとおおらかなのかも.白鳥御陵では,何か神事が行われていた.
このコースでは,ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の白い花もぜひ見ておきたかったのですが,残念ながら一週間ほど遅かったか.昨年も書いた気がしますが,この木は,日本では対馬と岐阜県の東濃地方と愛知県と限られた珍しい分布をしています.
なお,熱田神宮社伝では白鳥古墳は日本武尊の陵(白鳥御陵),断夫山古墳を妃の宮簀媛の陵としている.「白鳥古墳のほうがはるかに小さいけど」などと書くと一言おしかりがあるかも.すみません.ひょっとしたら,そういったことを気にするのは私のような一部の人間で,神様はもっとおおらかなのかも.白鳥御陵では,何か神事が行われていた.
このコースでは,ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の白い花もぜひ見ておきたかったのですが,残念ながら一週間ほど遅かったか.昨年も書いた気がしますが,この木は,日本では対馬と岐阜県の東濃地方と愛知県と限られた珍しい分布をしています.
これで,名古屋市の16区がそれぞれ設定したコースを完歩.残すはコース番号50の距離が長いチャレンジコースのみ.(13400)
仮想「おくのほそ道」の旅は,酒田を過ぎて吹浦に到着.
暑き日を 海に入たり 最上川
あつみ山や 吹浦かけて 夕すゞみ
この記事にコメントする