私的備忘録でもあります
九月になれども 夏空の夕方
今日の昼食もジェノベーゼソースメニュー

ジェノベーゼソースを基本にしたパスタやチャーハンのレシピはあるのだから,シーフードミックスを使ったジェノベーゼ丼もあるだろうと検索してみたけれど,これが全くヒットしない.

そんなに変な組み合わせなのかと思いながら,作ってみた.

ご飯,シーフードミックス,まいたけ,マッシュールーム,ジェノベーゼソース,解凍用の塩,臭み抜きの日本酒

ジェノベーゼソースはあまり温めたくないので,具材を炒めてから火を止めて和えた.
彩はイマイチだけれど,不味くない.
パスタやチャーハンがあるのだから丼ものがあってもいいじゃないか.
体温と同じを実感

自室に入ると温度計は36℃を指していた.

目薬をさしたけれど,目に入った感覚がない.
眼薬が刺激のないタイプかつ体温とほぼ同じ温度だったためだろう.

名古屋の最高気温は38.2 ℃.
九月になったのにあいかわらずの酷暑.

それでも,庭のコムラサキは色づき始めた.
冷凍庫で増えてゆくジェノベーゼソース.これを消費することが,最近のミッション.

ジェノベーゼチャーハンなるもにはあるかと検索してみると結構ヒットする.
なんとなく安心して,今日の昼食用に作ってみた.
ただし,レシピは参考にせず我流.

ご飯 ,豚ミンチ,玉ねぎ,玉子,玉子と合わせるマヨネーズ,オリーブオイル,塩胡椒と醤油少々.

ジェノベーゼソースは,あまり加熱したくないので,火を止めてから混ぜた.

味付けは適当(いいかげん)だったけれど,予想以上に私の好みの味になった.
上弦の月 今ごろの月はクレーターがはっきりと見えていいね.

右上にはアンタレス

左側にかすかに見える星はなんだろう?

明日から9月というのに,今日の名古屋の最高気温は40℃.

気象庁HPから引用した名古屋の気温の時系列変化.

10分単位でも1℃以上のゆらぎ.測定機器周囲の空気の温度は,何故そんなに変化する?

それに,このゆらぎ午前の気温上昇時に顕著で,午後の下がる時にはあまり認められない.他のアメダスでも,基本的にこのパターン.海に囲まれたセントレアでも,名古屋ほど顕著ではないけれど同様.理由を考えてみたけれど思い付かない.

名古屋は正午で37℃.
最高気温40℃予想では,さすがに今日は外出とりやめ.

山形のダシとジェノベーゼソース作りで過ごしたお昼.

そんな今日も,ドクターイエローは運行中.今の時間帯は、鳥飼車両基地でしばしの休息中か.
階下から良い匂いがしてくると思えば,初秋刀魚.結構大きくて,脂のりも良い.8月中に楽しむのは多分7年ぶり.

休肝日の予定だったが,簡単に予定変更.

もう一つのつまみは,ダシをのっけた冷奴.(8700 歩)
外に出てみれば,南の空に旧暦八日の月

明日は上弦の月

この頃の月は,クレーターが綺麗に見えていいね.

名古屋の最高気温は39.1℃.桑名では40.5℃に達した今日.

こんな日は,家でおとなしくしているべきでしょう.
しかし,昨日の試し撮りを見ていて,無理かと思った絵が意外に撮れるかもと.
こうなると,出かけたくなってしまう.しかも今日はドクターイエロー下りのぞみの走行日.

走行中のドクターを,近距離からこんなローアングルで撮すことができるスポットは,そんなにはないと思う.少なくとも私は知らない.

出かけてよかった.(8200 歩)
ディズニー新幹線の運行も,あと2週間余
定員1名の撮影スポット
このシーンを撮すことができてよかった(9200 歩)
酷暑は続いているものの,気分は晩夏

私の夏の食
カラシ豆腐と山形のだし

だしをまだ楽しんでいない事に気付き,作ってみた

キュウリ,ナス,茹でたオクラ,ミョウガ、大葉,納豆こんぶ,ショウガ,めんつゆ

一晩寝かせた今朝 ,私の好みの味になった
時々感じるショウガの味が,食欲をそそる
プランターへの給水のため外へ出てみると六日月
時が経つことのなんと早いことか
ディズニー新幹線の運行もあとわずか.
再開発事業のため,来年2月に閉店する名鉄百貨店等とのコラボを撮すため,今日は名古屋駅近く.

後から調べると,三河安城駅までは定時到着だったディズニーは,2分遅れで名古屋駅着.そんなこととは知らず,想定した時刻に現れないので,しびれを切らしちょっと目を離した隙に通過.2分が待てずに,一種の後追い撮影になってしまった.まあ,こんなこともあるさ.
名鉄百貨店は,界隈の再開発のため来年2月末で閉店.
昨夜は,旧所属研究室のメンバーを(むりやり?)誘って,最後の夏名鉄屋上ビアガーデンを楽しんだ.

屋上にお稲荷さんが鎮座されていることを初めて知った.

付き合ってくれた皆さんありがとう.
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :