私的備忘録でもあります
ぜひとも味わいたかった,紀伊半島南部の名物 めはり寿司とさんま寿司
娘のところへもお土産に届けたら大好評

めはり寿司は高菜漬けで包んである.何故だろうと調べたら,明治時代に福岡県瀬高町,和歌山県新宮市,山形県内陸部の3ケ所で試験的に栽培されたことが関係しているらしい.納得.素朴な寿しで美味しい.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
HOMENext ≫
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :