私的備忘録でもあります
今年は特に不漁で,秋刀魚は超高値だとか.
そんなこともあってか,今年はこの秋の味を思い出すこともなく,9月を迎えていました.

そして,今日.
例年,事前の連絡や予感みたいなものがあるのですが,帰宅すると嬉しい不意打ち.
しかも,私の分だけワタを拔かずに焼いてあり,そのほろ苦さを味わいました.感謝! 
去年,こんなことを書いたためか?でも,配偶者はこのブログのことを知らないはず.多分.

ただ今日は火曜日.週1回の休肝日.ぬる燗と一緒に楽しみたかった.残念.(7400)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» さんまのおいしい焼き方
私もさんまのはらわたを食べます。さんまのおいしい焼き方があるので、よろしかったら試してください。さんまの目に尾を通して丸くして、背中を下にして両面グリルで焼きます。こうすると腹の脂が背中に染みていっておいしくなるそうです。これは内のヨメが働いているときに、夜は酒場になる弁当屋の弁当にさんまがおかずで入っているとき、丸くなって入っていたそうです。
堀内達郎 2014/09/25(Thu)15:58:50 編集
» 試してみます
なるほど,確かに美味しそうです.
次回の秋刀魚の日には,私が焼くと伝えておかなければ.
気がつくのが遅くてすみません.
Quartz 2014/10/14(Tue)21:59:36 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :