私的備忘録でもあります
1日フリー切符を利用して,まずは野町駅から鶴来駅まで北陸鉄道石川線,それから旧加賀一の宮駅まで廃線跡を訪ねた.
旧中鶴来駅は,ホームのコンクリートを除いて残っていなかった.
石川線曽谷駅あたりの山側,学部生の時,野外実習で毎週土曜日歩いたところ.すっかり変わっていた.




金沢駅まで戻り,浅野川線にのって北鉄金沢駅から内灘駅まで.
内灘駅から内灘海岸へ向かう道は鉄板道路と呼ばれている.そのわけは?
アルバム写真の説明をお読み下さい.
今日は,学生時代の思い出の地を巡る電車の旅でした.



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
7 9
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/08)
(10/06)
(10/06)
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :