先週は犬山城を訪れました.それならば,次は,小牧山城でしょうと.
今日は,お城を一路目指して訪れたらそのまま帰ろうと,いつもと違って事前情報を仕入れずにGo.ところが,名鉄小牧駅に着いてみると,今年は信長が築城してから450年の幟.もちろん当時は天守は無かったのですが,石垣を基礎とした館としては最古とか(ボランティアの人の説明を小耳にはさむ).
また,いざ歩き始めてみると,立ち寄りたくなるところばかり,
結局,朝9時に自宅を出て,帰宅は午後4時過ぎ.(16600)
今日はそんなに歩いたつもりはなかったのですが,10 km超.しかし,仮想「奥の細道」目指す岩沼・武隈への道のりは依然として遠し.
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
2 |
3 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
最新記事
(05/04)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]