私的備忘録でもあります
現在の名古屋城天守閣は,太平洋戦争の空襲で焼失した後,1959年に外観復元されたコンクリート製.

それを本来の木造に建て直す復元事業のため,GW開けの05/07から入場出来なくなる.
今回は天守閣だけで,竣工間近な本丸御殿や3月にオープンした金シャチ横丁・義直ゾーンと宗春ゾーンはスキップ.
これらは,全て木造です.

天守からは,遠く関ヶ原が見通せることに今回初めて気がついた.もちろん築城は戦いの後ですが.
義直公を始め歴代の城主は,あそこで神君がと思ったのであろうか.(9100)

仮想「おくのほそ道」は,新湊・高岡へ.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
9 10
11 12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :