私的備忘録でもあります
連休後半の初日,気温は25℃を超え,ちょっと歩いただけで汗ばむ中,尾張津島に出かける.
目的は,藤波の里の藤の花を見ることと,市内の散歩

さすが,かつては津島湊と呼ばれ,尾張の台所であった地.全国の天王信仰(津島信仰)の中心である「津島神社」をはじめとして,いたるところに由緒ある神社仏閣があります.
また,ゆっくり訪れたいところです(万歩計を忘れたため,歩数は不明).

仮想「奥の細道」の旅は,ようやく登米に到着.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :