私的備忘録でもあります
今にも雨が降りそうな祝日.
迷ったあげく,散歩に出かけることに.
残り5コース.比較的アクセスが良いコースもあるのですが,それらは桜の頃に歩いてみたいところ.今回のコースもそんなひとつですが,以前歩いたときに冬の桜が咲いていたことを思い出して,出かけることに.
山崎川に沿って落合橋と白雲橋との間を往復.桜の頃にはここ3年毎年訪れています.
帰り道,自宅手前約100mのところで,頬に雨粒が.どうやら降られずに散歩完了.(万歩計の電池が切れて歩数は測定できず.このところ歩数不明の日が多い)
仮想「おくのほそ道」の旅は,羽黒山に到着.
「有難や 雪をかほらす 南谷」
「涼しさや ほの三か月の 羽黒山」
「涼しさや ほの三か月の 羽黒山」
この記事にコメントする