私的備忘録でもあります
昨日名古屋駅で見かけた,JR東海バスの「黄色いバス」.
昨年のJR東海浜松工場見学ツアーでみた黄色いバスは,ドクターイエローT4引退にあわせた,今年3月までの期間限定高速バスだった.

どうして今頃,同じデザインのバスが走っているのか気になった.
なかなか情報がヒットせず手こずったが,このバスは2017年から運用されている乗務員訓練車で,安全訓練機能や運転データ収集システムを備えていることがわかった.たしかに,営業運転はしないので白ナンバーだ.
黄色い新幹線がお医者さんなら,この黄色いバスは先生もしくは教官といったところか.

JR東海バスが保有する80台のうち,黄色いバスはこれ1台とのこと.
ドクターイエローの運行日やダイヤは(ほぼ予想があたり)公然の秘密となっているけれど,このバスはドクター東海と同様に出合うのはほぼ偶然.その意味で「幸せの黄色いバス」ですな.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :