私的備忘録でもあります
残された者が行わなければならないことは多く,思いとは関係ないかの如く,あっという間に時は過ぎます.

午前中,徳源寺さんにお礼のご挨拶と中陰忌法要の打ち合わせ.
お寺さんから,母の百ヶ日までの法要の際に,千紗ちゃんのためにもあわせてお経をとのお申し出をいただいた.宗派は異なるにもかかわらずのお心遣い,本当にありがたいことです.


帰りに,筒井町商店街のいろは菓子鋪に立ち寄る.
私は自宅用(左側)に,そして配偶者は千紗ちゃん宅用(右側)に,和菓子をそれぞれ選んだ.(11500 歩)

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :