私的備忘録でもあります
今年は,伊勢湾台風から55年.
先日,「それぞれの伊勢湾台風」という映画を見てきた.
当初は10月18日〜30日の短い上映期間の予定で,私が見たときも全体の3割程度の入りだった.しかし,全体としては好評だったようで,多くの映画館で延長決定(当面11月7日まで).嬉しいことです.
「伊勢湾台風映画」製作委員会当時の映像と当時を知る人の証言で綴られた映画.大学の先輩でFB友達のNさんの知り合いの方も出演されていた.当時の様子をある程度記憶しているのは,私たちよりも年上の世代.「記憶」を[記録]にと,つくられました.
1年ほど前にも書いたように,伊勢湾台風の進路図を見ると,22時30分頃に私の田舎のすぐ北西を台風の目が通過.
当時,私は5歳.100m程南にあったバス停の小屋が自宅の裏庭まで壊れることなく飛ばされてきたこと,近くのお宮さんの杉の巨木が倒れたことと,小学校の運動会が中止となり,駆けっこに出られず残念な思いをしたことを覚えています(例年は,次年度の新入児童が駆けっこをして風車とパンをもらうプログラムが有り,ついに私も参加できると楽しみにしていた).
私も伊勢湾台風の生き証人なんだ.
この記事にコメントする