私的備忘録でもあります
セブン-イレブンの「札幌すみれ」チャーハン.

最初に食べた「さっぽろ純連(じゅんれん)」に比べると,味は少しサッパリしているが,香辛料が多めの所為か,(多分)敏感な辛味センサーを持つ私にとっては,「すみれ」は辛味が勝っているように感じる.
ネット上での評価はたいへん高いので,これくらいの辛味が多くの人にはあうのかもしれない.なお,これにもラードが入っていた.

ところで,「さっぽろ純連」を検索していたら,「札幌すみれ」がヒットするので変だと思った.
そこで,歴史を調べると,創業当時 純連はもともと「すみれ」と名乗っていたけれど,一時の休業を経て,誤読として定着していた「純連(じゅんれん)」に読み方を変えたとのこと.一方,ほぼ同じ時期に三男さんは,「純連(すみれ)」を開店し,それがひらがなの「すみれ」に受け継がれたらしい.ややこしや.でも興味深い.

こんな歴史があるので,ラーメンの味も比較的似ているらしいが,それぞれは完全に独立しており,全く別の店として今にあるとのこと.それが,チャーハンの味の違いにも表れているらしい.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
9 10
11 12 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :