私的備忘録でもあります
やっと訪れることができた荘川桜
ニコラ・デ・アンジェリスの「鏡の中のアンナ」を聞きながら向かいました.
直前の天気予報では雨を覚悟していたのですが,奇跡的に青空を背景に観ることができました.
昭和35年,御母衣ダムに沈む荘川村の集落から,不可能だとされた荘川桜の古木2本の移植.
私が学生の頃,名古屋〜金沢を走っていた旧国鉄バス名金線.
それに沿って,太平洋と日本海を結ぶさくら道をつくろうとした佐藤良二さん.
そんな物語を思うと,少し涙が出てしまいました.
本当に来ることができてよかった.(6400)







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :