私的備忘録でもあります
2週間ぶり週末散歩.
別の所を歩く予定で家を出たものの,途中で気が変わって高蔵寺へ.ここは1968年に入居が始まった,日本でかなり古い大規模ニュータウンがあるところ.

目的は,ココストア藤山台店を訪れること.セブン—イレ
ブン1号店よりも早い1971年に開店し,定義次第なのですがコンビニ発祥の地と言われているお店.
そんなココストアもファミマに吸収合併され,今年中には全店ファミマに転換されるという噂を思い出し,あせって予定変更した次第.地元愛もあります.

新しい街だと思っていたら,高座(たかくら)など歴史のありそうな地名があり,ほかに医者村前とか気噴など面白い地名を見つけ,約11kmの散歩を楽しみました.(15500)

仮想「おくのほそ道」の旅は,もう少しで象潟へ.
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :