私的備忘録でもあります
昨日は,1年生になった孫の小学校の運動会.
市街地とまだ田畑が残る所の両方を学区に持ち,木々に囲まれた学校.
そんなすがすがしい運動場での開催でした.
そんなすがすがしい運動場での開催でした.
昨今の運動会では,簡易テントが並び,応援の音楽もほとんど聞こえない程度にしか流さない所があると,あるHPで読みました.
また,全ての学年で徒競走が有りました.
孫は,ちょっと何かに気をとられていたのかスタートで出遅れ,後半追い上げたものの3位.
個人の競争種目がほとんどなかった自分たちの小学校の運動会を思い出して,娘たち曰く.「やっぱりこれがないとね」.
孫は,ちょっと何かに気をとられていたのかスタートで出遅れ,後半追い上げたものの3位.
個人の競争種目がほとんどなかった自分たちの小学校の運動会を思い出して,娘たち曰く.「やっぱりこれがないとね」.
青空の下の運動会を楽しみましたが,日焼けして顔や手がヒリヒリして痛い.
この記事にコメントする