私的備忘録でもあります
今年の春,地下鉄の改札口近くにあったCo○○!ストアが店を閉じた.ファ○マに吸収合併され,階段を上がったところに資本提携をしたサー○ルKがあるための閉店かと思っていた.
ところが,同じ場所を使って何の予告もなく,今週はじめにサー○ルKが新規開店.
どちらも,名古屋市交通局の敷地内.どんな戦略があるのやら.
新しいもの好きの私は,たまたまですが,ほしいものがあったので立ち寄って,レシートを見たら東山線星ヶ丘駅店.そうなると,地上にある店の名前は何であるのか気になり始めた.そこで用もないのに,今日はレシートを見るためだけに缶ビールを1本購入.星ヶ丘ターミナル店でした.
ちなみに,レシートに記録された時刻の差は,両店間の距離にほぼ相当.
当たり前と言えばそうなのだけど,地下街にも番地があることに始めて気がついた.直上の番地と同じなのだろうか.(6700)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :