私的備忘録でもあります
大学の先輩である東野博士が20年以上にわたり採取・研究を続けられた膨大な岩石試料や薄片等を名古屋大学博物館に寄贈していただけることになり,本日搬入されました.
先輩の研究がなかったら,私の学位論文はなく,あったとしても別のテーマになっていたことでしょう. その様に東野さんの仕事をベースにして学位論文を書いた人が,私以外にも多くいます.
また,試料の中には.露頭が湖底に沈んだり,コンクリートで覆われたりして,今では採取できないものも数多くあります.そんな,何物にも代えがたい試料です.
博物館の協力を得て,定年までに,これらの試料のデータベース化を行い公表する予定です.私は三日坊主ですから,このように宣言して,自分を追い詰めて,有言実行を目指します.(9100)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 5
6 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[03/14 SiO2]
[03/13 うめきち]
[06/20 SiO2]
[06/19 241]
[12/30 SiO2]
カウンター
ブログ内検索
最新TB

Copyright © [ つれづれ21 (Quartz) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks :
Commercial message :